出前講座実施記録(平成29年度)福岡マスコミOBネット |
平成30年3月31日現在 124件 |
2017年4月 April 出前講座実施 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
4月26日 |
国土交通省九州地方整備局 |
広報誌の作り方 |
|
梶原 昴 |
|
|
|
|
|
2017年5月 May 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
5月10日 |
百道公民館 |
「爆笑体験で認知症知らず」 〜日々感動のあの手この手〜 |
|
山本浩久 |
5月11日 |
南当仁公民館 |
現代養生訓 〜人生の達人・貝原益軒、中村天風に学ぶ元気人生〜 |
|
権藤宣威 |
5月11日 |
今宿公民館 |
「爆笑体験で認知症知らず」 〜日々感動のあの手この手〜 |
|
山本浩久 |
5月11日 |
福岡市南区生涯学習推進課 |
PTA広報誌のつくり方@ |
|
梶原 昴 |
5月12日 |
福岡市南区生涯学習推進課 |
PTA広報誌のつくり方A |
|
梶原 昴 |
5月16日 |
筑前町コスモス公民館 |
「80歳からの提言」あなたは老い方上手? 〜知的ヤジ馬のすすめ〜 |
|
木村 怜 |
5月18日 |
雷山公民館(糸島市) |
お楽しみ講座 「笑って笑って〇〇分」 |
|
河原公輔 |
5月18日 |
四箇田公民館 |
旅の失敗50連発 〜至福の旅のテクニックから〜 |
|
山本浩久 |
5月18日 |
高宮公民館 |
映画はヤッパリ面白い 〜思い出の主題歌と共に〜 |
|
古山和子 |
5月26日 |
高木コミニティセンター(朝倉市) |
政治の今を読む |
|
矢ヶ部正文 |
|
|
|
|
|
2017年6月 June 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
6月1日 |
小郡市生涯学習課 |
シニアの悩み110番より 〜シニアの生き方、働き方を考える〜 |
|
木村 怜 |
6月1日 |
馬出公民館 |
日常会話に深くとけ込んだ仏教用語 〜“玄関”“挨拶”などの語源を探る〜 |
|
福田良郎 |
6月3日 |
関西学院大学剣道部 |
関西学院大学剣道部105周年記念講演「ベルリンの壁崩壊について」 |
|
續 天 |
6月5日 |
西日本ベアリング販売協会 |
世界は変わる、日本は? 〜最近の政治情勢と日本の明日を考える〜 |
|
橋山義博 |
6月7日 |
朝倉市・甘木地域センター |
脳活に良い「ことば遊び」 |
|
佐々木謙介 |
6月7日 |
城南公民館 |
政局川柳が往く 〜政局の動きを川柳で展開〜 |
|
河原公輔 |
6月8日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 @ |
|
古田重治 |
6月8日 |
テルウエル西日本・第2木曜会 |
知られざる大宰府 〜万葉集、道真公、九州国立博物館だけではない意外な史実の数々〜 |
|
古賀 透 |
6月8日 |
レスポアール久山塾 @ |
元気の源(みなもと)オリーブオイルの魅力 |
|
坂井千夏 |
6月13日 |
原北公民館 |
伝統芸能「能ってなあに ?」 〜能楽師に学ぶ〜 |
|
森本哲郎 |
6月14日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く @ |
|
高田 宏 |
6月14日 |
有住公民館 |
映画はヤッパリ面白い 〜思い出の主題歌と共に(映像付き) |
|
古山和子 |
6月14日 |
志賀公民館 |
「爆笑体験で認知症知らず」 〜日々感動のあの手この手〜 |
|
山本浩久 |
6月14日 |
那珂南公民館 |
2017年高齢者と政治 |
|
川口栄次 |
6月15日 |
別府公民館 |
80歳からの提言「あなたは老い方上手」 〜知的ヤジ馬のすすめ〜 |
|
木村 怜 |
6月15日 |
和白東公民館 |
世界は変わる 〜そして日本は? |
|
高田英機 |
6月21日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ @ |
|
深野 治 |
6月21日 |
周船寺公民館 |
世界は変わる、日本はどこへ? 〜新しいアメリカと安倍政権を軸に考える〜 |
|
橋山義博 |
6月28日 |
福岡市南区生涯学習推進課 |
「人権尊重推進協議会だより」のつくり方 |
|
梶原 昴 |
|
|
|
|
|
2017年7月 July 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
7月1日 |
鳥飼公民館 |
スクリーンの中の男と女 〜ジェンダー(性差別)〜 |
|
古山和子 |
7月11日 |
えーるピア久留米 |
面白い博多のお菓子の歴史 |
|
内川秀治 |
7月12日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く A |
|
高田 宏 |
7月12日 |
原西公民館 |
2017年 高齢者と政治 |
|
川口栄次 |
7月12日 |
宇美町立中央公民館 |
九州ゆかりの文学物語 ハイカラ都市・福岡 〜白蓮・夢野久作の登場〜 |
|
深野 治 |
7月13日 |
室見公民館 |
日本は韓国、北朝鮮に自信を持って向き合え!! 〜韓国の知識人の遺言〜 |
|
深谷喜一郎 |
7月13日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 A |
|
古田重治 |
7月13日 |
テルウェル西日本・第2木曜会 |
ハウステンボスが生まれた謎 〜地域再生のキーポイント〜 |
|
吉田浩二 |
7月13日 |
レスポアール久山塾 A |
80歳からの提言「あなたは老い方上手〜知的ヤジ馬のすすめ」 |
|
木村 怜 |
7月19日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ A |
|
深野 治 |
7月20日 |
別府公民館 |
新聞の裏に見え隠れする薄情社会 〜高齢者の人権を考える〜 |
|
山本浩久 |
7月21日 |
東花畑公民館 |
映画はヤッパリ面白い 〜思い出の主題歌と共に〜 |
|
古山和子 |
7月21日 |
堤丘公民館 |
お茶の間政治学 |
|
高田 宏 |
|
|
|
|
|
2017年8月 August 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
8月9日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く B |
|
高田 宏 |
8月10日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 B |
|
古田重治 |
8月10日 |
レスポアール久山塾 B |
童謡・唱歌で健やかに 〜和暦で味わう季節の歌〜 |
|
深野 治 |
8月16日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ B |
|
深野 治 |
8月16日 |
那珂川町中央公民館 |
「マイナンバー制度と私たち」そして日本の社会 |
|
川口栄次 |
8月21日 |
大浜公民館 |
映画はヤッパリ面白い 〜思い出の主題歌と共に〜 |
|
古山和子 |
8月31日 |
神野公民館 (佐賀市) |
政治の今を読む |
|
矢ヶ部正文 |
|
|
|
|
|
2017年9月 September 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
9月6日 |
福岡県高齢者能力活用センター |
高齢者の社会参加はいいことばかり |
|
中川 茂 |
9月13日 |
福井テレビ(福井県福井市) |
ベルリンの壁崩壊におけるスクープ取材体験談 |
|
續 天 |
9月13日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く C |
|
高田 宏 |
9月14日 |
FM福井(福井市)録音撮り |
世界の分断国家 〜ソウル・ボン特派員を振り返る〜 |
|
續 天 |
9月14日 |
福井大学など4大学 |
仕事の醍醐味 「ベルリンの壁崩壊」 報道 |
|
續 天 |
9月14日 |
啓新高校(福井県福井市) |
世界史に残るベルリンの壁崩壊について |
|
續 天 |
9月14日 |
テルウェル西日本・第2木曜会 |
「それは九州から始まった」 〜産業遺産革命の周辺〜 |
|
永尾和夫 |
9月14日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 C |
|
古田重治 |
9月14日 |
レスポアール久山塾 C |
秋の特別コンサート「ソプラノで名曲を聴き、そして歌う」 |
|
林 麻耶 山本由加子 |
9月15日 |
朝倉市老人クラブ |
生涯青春の生き方 〜今日も若さと夢を〜 |
|
小城まさひろ |
9月20日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ C |
|
深野 治 |
9月20日 |
朝倉市・甘木地域センター |
2017年、高齢者と政治 |
|
川口栄次 |
9月20日 |
宮若公民館・若宮分館 |
わかり易く 話すコツ |
|
木村 怜 |
9月25日 |
筑紫南高年クラブ |
新しいアメリカと世界。 日本はどこへ? |
|
橋山義博 |
|
|
|
|
|
2017年10月 October 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
10月2日 |
筑前福岡農業共済組合 |
CSRと人権・働きやすい職場づくりに向けて |
|
中川 茂 |
10月4日 |
大木町明るい選挙推進協議会 |
日本の民主主義は大丈夫か? 〜最近の政治情勢と低投票率を考える〜 |
|
橋山義博 |
10月5日 |
福岡県老人クラブ連合会 |
広報誌の作り方 |
|
梶原 昴 |
10月11日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く D |
|
高田 宏 |
10月12日 |
テルウエル西日本・第2木曜会 |
緊迫化するアジア情勢と日本 〜米中韓北の危ういバランスの中で〜 |
|
馬場周一郎 |
10月12日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 D |
|
古田重治 |
10月12日 |
レスポアール久山塾 D |
思い出の映画音楽とともに 〜映画はやっぱり面白い〜 |
|
古山和子 |
10月18日 |
西長住公民館 |
カラオケで綴る昭和史 |
|
小城まさひろ |
10月18日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ D |
|
深野 治 |
10月18日 |
宮若公民館・若宮分館 |
トランプ政治の内幕と波紋 |
|
本村寿一郎 |
10月20日 |
堤丘公民館 |
お楽しみ講座「笑って笑って〇〇分」 |
|
河原公輔 |
10月27日 |
丸まる会 |
政治の今を読む |
|
矢ヶ部正文 |
10月28日 |
六高人権のまちづくり館 |
アナウンサー「あんな話、こんな話」福岡のプロ野球、野武士軍団から若鷹軍団へ(予定) |
|
長谷川弘志 |
|
|
|
|
|
2017年11月 November 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
11月7日 |
県教育庁京築教育事務所 |
お茶の間政治学 『ああムダ遣い総選挙』 |
|
高田 宏 |
11月8日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く E |
|
高田 宏 |
11月9日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 E |
|
古田重治 |
11月9日 |
テルウエル西日本・第2木曜会 |
国技大相撲再生のために 〜相撲ファンからの辛口提言〜 |
|
三浦秀光 |
11月9日 |
レスポアール久山塾 E |
脳活に良い「ことば遊び」 |
|
佐々木謙介 |
11月15日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ E |
|
深野 治 |
11月16日 |
四箇田公民館 |
江戸川柳に見る庶民の暮らし |
|
花田 衛 |
11月17日 |
朝倉市老人クラブ |
健康寿命で2020年東京五輪へ 〜決めワザは「歩き」と「笑い」〜 |
|
山本浩久 |
|
|
|
|
|
2017年12月 December 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
12月7日 |
千早公民館 |
言葉と人間関係 |
|
佐々木謙介 |
12月13日 |
鶴田公民館 |
爆笑川柳が詠む 「平成ほろにが人生」 |
|
河原公輔 |
12月13日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く F |
|
高田 宏 |
12月13日 |
宇美町立中央公民館 |
高齢社会の人権課題と地域の対応 |
|
中川 茂 |
12月14日 |
糟屋地区選挙啓発事業推進協議会 |
考える主権者が、社会の多様性を認め合う |
|
中川 茂 |
12月14日 |
内野公民館 |
スクリーンの中の男と女 〜ジェンダー(性差別)〜 |
|
古山和子 |
12月14日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 F |
|
古田重治 |
12月14日 |
レスポアール久山塾 F |
人生100年時代 〜介護知らずに生き抜く秘訣〜 |
|
福田良郎 |
12月20日 |
大川市明るい選挙推進協議会 |
安倍一強はどこまで続く 〜その力の源泉は何か〜 |
|
馬場周一郎 |
12月20日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ F |
|
深野 治 |
12月20日 |
周船寺公民館 |
映画『男はつらいよ』に見る人権尊重 〜フーテンの寅さんは俳句の達人だった(仮) |
|
大熊猛夫 |
12月24日 |
福岡マスコミOBネット |
『西郷どん』講演会(講師2人、ミニコンサートあり) |
|
花田 衛 遠藤理史 |
|
|
|
|
|
2018年1月 January 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
1月9日 |
高木公民館 |
韓国は反日が大好き 〜その背景を探る〜 |
|
續 天 |
1月9日 |
小笹公民館 |
日本で開花した禅文化 〜春は花 夏ほととぎす 秋は月 冬雪さえて 涼しかりけり〜 |
|
福田良郎 |
1月9日 |
箱崎公民館 |
政治の今を読む |
|
矢ヶ部正文 |
1月10日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く G |
|
高田 宏 |
1月11日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 G |
|
古田重治 |
1月17日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ G |
|
深野 治 |
1月17日 |
那珂川町中央公民館 |
知られざる大宰府 〜万葉集、道真公、意外な史実の数々〜 |
|
古賀 透 |
1月19日 |
朝倉市老人クラブ |
お楽しみ講座 『笑って笑って60分』 |
|
河原公輔 |
1月24日 |
高木瀬公民館(佐賀市) |
政治の今を読む |
|
矢ヶ部正文 |
1月25日 |
福岡イーストライオンズクラブ |
昨今のスポーツ事情 〜王、長嶋両監督から大相撲まで〜 |
|
長谷川弘志 |
1月26日 |
東住吉公民館 |
脳活に良い 「ことば遊び」 |
|
佐々木謙介 |
1月31日 |
西長住公民館 |
特派員として見た中国社会その裏表 |
|
中川 茂 |
|
|
|
|
|
2018年2月 February 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
2月6日 |
小笹公民館 |
投書から見える社会の深層 |
|
陣内 毅 |
2月8日 |
電気ビル二木会 |
川柳で笑って下さい 〜サラリーマン川柳 傑作集〜 |
|
長崎榮一 |
2月8日 |
大野城市「シニア大学」 |
G・ウィリアムズ著 日常生活の経済学と時事問題 H |
|
古田重治 |
2月8日 |
テルウエル西日本・第2木曜会 |
アナウンサー「あんな話こんな話」福岡のプロ野球、野武士軍団から若鷹軍団へ |
|
長谷川弘志 |
2月14日 |
大野城市「シニア大学」 |
新聞から「政治」を読み解く H |
|
高田 宏 |
2月14日 |
西長住公民館 |
スクリーンの中の男と女 〜ジェンダー(性差別)〜 |
|
古山和子 |
2月15日 |
筑紫野市選挙管理委員会 |
政局川柳が往く 〜政局の動きを川柳で展開〜 |
|
河原公輔 |
2月16日 |
田島公民館 |
政治の今を読む |
|
矢ヶ部正文 |
2月17日 |
LLネットコア久留米 |
脳活に良いことば遊び |
|
佐々木謙介 |
2月21日 |
大野城市「シニア大学」 |
ちょっと寄り道・「雑学」の楽しみ H |
|
深野 治 |
2月26日 |
早良公民館 |
政治とメディア |
|
矢ヶ部正文 |
2月28日 |
平尾山荘老人クラブ |
映画はヤッパリ面白い 〜思い出の主題歌と共に〜 |
|
古山和子 |
|
|
|
|
|
2018年3月 March 出前講座実績 |
月 日 |
依頼者 |
テーマ |
|
講 師 |
3月14日 |
宇美町立中央公民館 |
仏さまの言葉 “お前はお前でちょうどよい” |
|
吉田浩二 |
3月23日 |
周船寺公民館 |
映画はヤッパリ面白い 〜思い出の主題歌と共に〜 |
|
古山和子 |
3月28日 |
那珂川町中央公民館 |
王“監督”のすばらしさ 〜その人柄と魅力〜 |
|
長谷川弘志 |
|
|
|
|
|